ジャングルポケットのおたけさんが新オーナーとして3月に移転オープンした、月島のもんじゃ屋「竹の子」に行ってきました。
今回は、新しいお店の場所や雰囲気、実際におたけさんは居るのか?、料理の感想をお伝えします。
こんな人におすすめ
- 月島のもんじゃ店を探している
- おたけさんのもんじゃ店が気になっている
お店の雰囲気
内装はとてもキレイで、テーブルは6名掛け×2卓、4名掛け×3卓、2名掛け×1卓とのことで、そこまで多くはありません。おたけさん・ママ含め、5人で回されていて、若い店員さんは皆さんフレンドリーでした。

メニュー
今回は会社関連の団体で行ったので、5,000円飲み放題のおまかせコースでしたが、かなりお得な内容でした(人数多かったのでサービスしていただけたのかも)。
- まぐろともやしの鉄板焼き(マグロが肉厚)
- せせりとキャベツの鉄板焼き(個人的にせせりが好きなので◎)
- きゅうりと塩昆布の和え物
- ナスのバター焼きチーズ乗せ
- 海鮮もんじゃ
- マーボーもんじゃ(豆腐が入って、ピリ辛で初めての味)
- 大根と白菜の漬物(箸休め的な)
- お好み焼き(海鮮入りでしたが、詳細聞き忘れました)
- 焼きうどん(焼きそばも選択可能でテーブル毎に聞いていました)
こちらがマーボーもんじゃ。

感想
おたけさんのお母さんが25年前から営業されているお店ということもあり、普通に美味しかったです。
驚いたのはおたけさんの働きぶり。店の奥に引っ込んでいるのではなく、他の店員と同じくどんどんテーブルを回って、調理や鉄板の掃除をしていました。聞くと、どうしても仕事で来れない日・時間以外は店に出ており、基本毎日出勤されているとのことでした。
正直テレビでの印象はトリオの中でも何もしない・不思議キャラのイメージでしたが、名前を貸すだけではなく、オーナーとして店を盛り上げるために、自ら率先して仕事をする姿勢に感銘を受けました。

最後に
記念に2ショット写真を撮っていただきました。私だけではなく、他のメンバーにも頼まれていましたが、嫌な顔ひとつせず、応じてくださいました。機会があったらまたお伺いします!

コメント